セゾンホーム コーポレートサイト

JOURNAL
セゾンジャーナル
SCROLL
  • TOP
  • JOURNAL
  • 不動産市場の今、購入タイミングを見極める

不動産市場の今、購入タイミングを見極める NEW

現在、日本の不動産市場は、多くの要因が複雑に絡み合い、変化の渦中にあります。住宅価格の高止まり、金利動向への注目、そして「2025年問題」といった社会構造の変化が、購入を検討されている方々の判断をより難しいものにしています。しかし、市場の現状と将来の見通しを正しく理解し、個人のライフステージと照らし合わせることで、「今」という最適な購入タイミングを見極めることは可能です。

 

1. 不動産価格の現状と要因:都市部と地方の二極化

都市部の不動産価格、特に新築マンションの価格は、依然として高騰傾向にあります。この背景には、以下の要因が複合的に影響しています。

  • 建築コストの高騰: 円安や人件費の上昇により、建築資材や工事費が大幅に増加し、新築物件の販売価格に転嫁されています。この傾向は、今後も継続すると予想されており、新築価格が大きく下落する可能性は低いと見られています。
  • 富裕層・投資家の需要集中: 低金利環境が続いたこと、またインフレ懸念から、国内外の富裕層や投資マネーが、特に資産価値が保たれやすい都心一等地の不動産に集中しています。
  • 需給バランスの偏り: 大都市圏では開発余地が少なく、新築物件の供給が抑制されている一方、利便性の高いエリアへの居住ニーズは根強く、需要が供給を上回っています。

一方で、地方や利便性の低いエリアでは、人口減少や空き家増加の傾向から、価格の上昇が緩やかになったり、地域によっては下落に転じたりする「二極化」が進んでいます。

 

2. 金融政策と住宅ローン金利の動向

不動産購入の判断において、住宅ローン金利の動向は極めて重要です。現在、日本銀行の金融政策の変更により、長期金利は上昇傾向にあり、これに伴い、住宅ローンの「固定金利」が上昇しています。

  • 変動金利への影響: 短期金利に連動する変動金利は、現時点では大きな動きを見せていませんが、今後の金融政策次第では上昇する可能性を秘めています。
  • 購入検討者への影響: 金利の上昇は、毎月の返済額と総返済額を増加させます。特に借入額が大きくなる都市部の物件では、購入のハードルをさらに押し上げています。

購入を検討する際は、現在の金利水準だけでなく、将来の金利上昇リスクを考慮した返済計画を立てることが不可欠です。

 

3. 「2025年問題」と中古市場の活発化

2025年を目途に、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となり、社会保障費の増大や相続物件の増加といった「2025年問題」が顕在化するとされています。

  • 空き家問題の深刻化: 相続をきっかけに売却される物件が増加し、特に地方を中心に空き家問題が深刻化する可能性があります。
  • 中古市場の拡大: 新築価格が高騰しているため、比較的価格の安定している中古物件に実需層の目が向かい、中古住宅の取引が活発化しています。リノベーションを前提とした中古物件の購入は、コスト高に悩むことなく、自分の理想の住まいを実現する賢明な選択肢となりつつあります。

 

4. 購入タイミングを見極めるための視点

では、最適な購入タイミングはいつでしょうか。それは、市場の動向だけでなく、「個人のライフステージ」と「経済的な安定性」が合致した時と言えます。

考慮すべき要因 ポイント
経済的安定期 転職や出産などの大きなライフイベントを控えていない時期。住宅ローンを組むにあたり、最も重要な土台となります。
ライフステージの変化 結婚、子供の誕生・進学など、居住ニーズが明確になったとき。広さや立地の必要性が定まれば、物件選びに迷いが少なくなります。
金利の動向 金融機関の金利優遇策や、金利上昇リスクを許容できる範囲でローンを組めるかどうかを見極める。
税制の優遇 住宅ローン控除などの税制優遇措置が延長されるかどうかも注目のポイントです。
季節の特性 取引が活発な春・秋は競争率が高い一方、夏・冬は比較的落ち着き、交渉の余地が生まれることもあります。

 

結論として、「不動産価格の暴落を待つ」という戦略は、都市部の人気物件に関しては非現実的かもしれません。インフレやコスト高を考慮すると、「迷っている間に価格が上昇し、さらに金利も上がる」というリスクの方が高いのが現状です。

今の市場で最も賢明なのは、「価格が下がるのを待つのではなく、ご自身の経済状況と、必要な住まいの条件が整った、納得のいく物件を、将来の金利上昇リスクも見越した無理のない資金計画で購入すること」です。

不動産は、単なる資産ではなく、暮らしの基盤です。専門家と連携し、冷静な市場分析と個人のニーズを突き合わせることで、最高の「買い時」を掴みましょう。

————————————————–

不動産売買に関することなら
セゾンホームにお任せください。

新築戸建・中古戸建・マンション販売/
注文住宅/売却/リフォーム/空き家管理
株式会社セゾンホーム
大阪市生野区新今里1丁目19番19号
TEL:06-6757-8877
HP:https://saisonhome.co.jp/
~SNSも随時更新中~

▼Instagram
https://www.instagram.com/saisonhome_osaka/
▼X
https://twitter.com/saison_home
▼Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?…
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@saison_home?i…
▼YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCMJmL1NqjHTRC17IkCawDzw

ページの上へ